←BACK




[ 前半パート ] はじめに


roop
というわけで今回はBOF出場中の2チーム「7.3 dancer」と「STR」のメンバーが集まり
これより対談を行うことになったわけですが、まずはかるーくメンバー紹介からいってみますか。
では7.3 dancerメンバーから一言ずつよろしくお願いします

morigasigeru
名ばかりのリーダーのもりがしげるですっよろしくおねがいします

shosa(dexhip)
えーと少佐です。いちおう自分的には下っ端要員として参加しましたw
今日はよろしくお願いします^3^

DOT96

同じく下っ端のDOT96です。よろしくお願いしますー

roop
続いてSTRメンバーお願いします

sweez
S担当のsweezです。どうぞよろしくー

tigerlily
Tを取り仕切っているtigerlilyです。よろしくですー

roop
Rといえばわたし!roop@すこしまだねむいです。よろしくおねがいします。


というわけで皆さんよろしくお願いしまっす

今回の対談は事前に(5分前)用意しておいた質問
の回答を眺めながらフリートーク形式で進めていきたいと思います。

質問内容は
@チームのコンセプト、チーム名、結成の由来【toチームリーダー】
A制作期間
B自作bmsの制作話、PRポイントを簡単にどうぞ
C今回のBOFで印象に残ったBMSは?
D好きなアーティストを3つあげてください

回答はこちらです(リンク先参照)
























































[ 前半パート ] @チームのコンセプト、チーム名、結成の由来【toチームリーダー】



roop
では まず@から まず「7.3 dance」チームにあやまらなくてはならないのが
何故か 7.3 dance「r」と間違えてしまうという。
少佐さんまえdancerってbms作ったからその影響かなーと。

shosa
チーム名は「7.3 dance"r"」であってますよ!w


roop
あれ!w

DOT96
www

siratama
ほんまや

shosa
^3^

tigerlily
roopさん起きて!

siratama
zzz

shosa
(^3^)Zzzz

roop
ほんとだw  ※1

気を取り直して(笑

確か、前回BOFの時ももりがさんと少佐さんは同じチームでしたが、
その時は少佐さんが欠場されたんで、やはり今回こそ! ※2
という想いがあったんでしょうか?

morigasigeru
ですね!いっしょにできたらというのは、はい!

shosa
前回欠場してほんとすみませんでした!
なので今回は非常にタイトにがんばりました

morigasigeru
前回はあれですよね、前哨戦ので団結しすぎたんですよ、はい。 ※3

shosa
んだ

roop
アレはよかったですよ beatmaniaのなんかの曲のサンプリングネタでしたっけ?

shosa
ClubMixのcommitted feat. PHIFEですね
厳密にいうとそれの元ネタ(ミニーリパートンのhere we go)ですがw

roop
あーなるほど

siratama
ちょっとプレイしてくる

tigerlily
おーそうなんだ。あのBMSはよくやりました

shosa
www

tigerlily
ノシ

siratama
404 orz
今度ください。w

tigerlily
ういす

roop
ちなみに7.3 dancerのコンセプトっていうのは何かありますか? 
一応回答からみるとダンスつながり?

morigasigeru
あ、はい、ですねっ
なにかチームっぽくコンセプト的な共通点をつくりたかったんですけども見つからなくて
DOT96さんがなんとかそのdanceってのを捻り出してくれた感じです。
チーム名考える時点で自分のBMSができてて、それのタイトルにdanceが
入ってたのもあるかなーって思います

roop
確かに3人一組っていうイベントなので、何かしらの共通点は設けたいですよね 
STRサイドもそこは結構意識しました

shosa
ですね

siratama
僕らは全員ハウスでの統一でしたが、
7.3さんにはジャンルの統一を超えた一体感を感じました。

shosa

逆に俺はSTRチームがあそこまで統一してくるとは思ってませんでしたよw ※4

roop:
うちのチームは わりと意識合わせの時期は早かった(今年2月とか)ので

shosa
おーなるほど

roop
ただ 実作業時間自体は短かったですね イベント登録期間間近の方は火の車でした。。

shosa
ww

tigerlily
久しぶりに「半泣き」というものを経験しました

siratama
レッドブルなかったら落としてました

shosa
ワロタ

roop
STRのチーム由来とかの方は過去に何度か公表されているのでココでは割愛しますか ※5
@にかんしてほかに何かありますかー?

shosa
うちらのバナーの七三分けのおっさんって誰すか ※6

morigasigeru
あれはーDOT96さんとはなしあってるときに
バナーもいっきにつくっちゃおうって
73といえば誰だろうって話しになって確か
Mr,オクレでしたよね??DOT96さん

DOT96
ええそうです、サクッと作りました

roop
www

shosa
ワラタww

tigerlily
サクッとにしては出来がよすぎる

siratama
ナイスオクレ

DOT96
ちなみにSAMBISTAにも登場してます(オクレ

morigasigeru

しらなかった

shosa

なんか俺だけ取り残されてた感が

siratama
ww

shosa
^3^3^3^

roop
あ、あと譜面担当の方 今回STRではFebrezeさんとElevenさんが参加してくれて 
かなり大活躍でした。7.3さんの方はお三方以外誰が在籍してましたっけ?

morigasigeru
えーと
ひっきーさんことhitkeyさんと
BGA担当のCube3さんですはい

roop
おー個人的にはmikiharaさんとhitkeyさんはbms二大譜面師のイメージ

roop
Cube3さんはもりがさんのBGA担当ですか?

morigasigeru
はいー

siratama
シンクロ率高くてすげーなあと思いました。

roop
ですよねー ぐいぐい動いて凄かった

morigasigeru

いつもお世話になっております

tigerlily
フォルダ開けたら画像みて「ええええええ」てなりました

roop
ちなみに STRチームstaさんの加入をSTRのブログで知ったというw
あれ結構驚きました

tigerlily
白玉さん絵うまくなったなと思ってたんですが

roop
www

siratama
裏口加入です。w
オリジナルのニライカナイのメインブビジュアルを描いてもらいました。
staさんはマルチプレイヤーすぎて感服です

roop
staさんは楽曲の方も独特ですよね

shosa
おーそうだったんだ

siratama
今後も絡んでいきたいですねい。

roop
すねー さて ちょっと時間も押してきた感があるので次行きますかー


(後編へ続く)







































※1
後に7.3dancer「s」と
勘違いしいてたこが判明


※2
BOF2006でmoriga氏、shosa氏、
DJ DAEK氏の3名で「チームゴキブリ」
として参加。
しかし、shosaさんが辞退されたため、
morigaさんが2作bmsを作成し登録。

- BOF2006会場



※3
BOF2006で採用されたシステムが
「前哨戦」。大会前にチームで一作
プレゼンテーションbmsを作成するという
内容であったが、チームゴキブリは、
「ゴキッティッド」という本戦のクオリティ
さながらのbmsをリリース。

- BOFIII前哨戦会場(bmsリンク切れ)
















































※4

STRはBOF2008では、3者
Meine Meinung - ニライカナイ
に関連した作品を登録。


















※5
下記リンクを参照

STR website - about


STRvfpq座談会




※6
7.3 dancerバナー